2024年2月23日、FUJIWARAのお笑いタレントの藤本敏史氏の活動再会を吉本興業が発表しました。
「藤本は2023年10月に自家用車で接触事故を起こし活動を自粛しておりましたが、FUJIWARAのYouTubeチャンネルにて活動を再開させていただきます」
藤本敏史氏の復帰のついては、喜んでいるファンもいる一方、などまだ早いとの投稿も目立っています。
- 自分の保身の為に逃げるような人、社会人としてどうなのかね。
- 松本や岩橋のがあるから今がベストタイミングかもな
さて、藤本敏史氏の活動再開は「YouTubeチャンネル」ですが、テレビへの復帰はどの番組なんでしょうか?「座王」ではとの声があります。
また、今回の接触物損事故(当て逃げ)の反省を活かすとのことですが、どう活かすのか7選まとめてみました。
藤本敏史のテレビ復帰第一弾は「座王』?
FUJIWARの藤本敏史氏は、2023年10月4日に自家用車で接触事故後の当て逃げにより、活動を自粛していたが、「FUJIWARAのYouTubeチャンネル」にて活動を再開すると吉本興業が2月23日に発表しました。
さて、テレビでの復帰第一弾はどの番組なんでしょうか?
活動自粛前のテレビ番組
2023年10月4日からの活動自粛前のテレビ番組は
- 関西テレビ(カンテレ)では、「千原ジュニアの座王」
- MBSテレビが制作する「プレバト!!」
- TBS系バラエティー番組「水曜日のダウンタウン」
などに出演していました。『ガヤ芸人』として盛り上げていましたね。
復帰は「千原ジュニアの座王」で決定か?
テレビ番組の復帰第一弾は、「千原ジュニアの座王」ではないかと言われています。
その大きな根拠は、芸能ライター田辺ユウキが千原ジュニアさんを取材した時に、
千原ジュニアさんが、(自分の冠番組の)『座王』にフジモンを出す」といっていた
と説明しています。
番組内容
カンテレ 毎週金曜 深夜0:55~1:25
千原ジュニアがMCを務める、新感覚お笑い番組です。
座王~ざおう~は、イス取りゲームを使った“即興力No.1決定戦”!
漫才やコント、ピン芸、歌ネタなど作り込んだネタではなく、即興ネタを競い合う、いわば“笑いの総合格闘技”。
交通事故の反省をどう活かす7選!
今回の藤本敏史氏の活動再開において吉本興業が発表した内容に、
今回の反省を活かして一からやり直す機会を賜ります
とあります。
これに対して、「交通事故の反省をどう芸能生活に生かすんだろうか?」との声が多くあがっています。
この交通事故の反省をどう活かすか7選にまとめてみました
藤本敏史氏の活動再開に際し、「今回の反省を活かす」意見を7選にまとめてみました。
- 当て逃げにあったような、そういった交通遺児などの支援を継続的におこなってほしい
- 当て逃げするような、身勝手な運転の抑止を働きかける活動を自ら継続していくことが大切
- ノンスタの井上がやらかした時、「なんで車から降りて謝罪しなかった」と厳しく説教してたフジモンでしたが、今後は我が身を振り返ること
- 今回の当て逃げなど不祥事の事をネタに笑いをとろうしないこと、 相手に対する反省あるの?と思ってしまう。
- 免許返納はなされたものと推測します【もう運転免許をもたない】
- ピン芸人のハリウッドサゴシショウザコシが事故りたくないから車持ってないっていうから藤本もザコシを見習ってほしい
- ピン芸人のハリウッドサゴシショウザコシが事故りたくないから車持ってないっていうから藤本もザコシを見習ってほしい
- 本人からはっきりした経緯の説明がなく、周囲も発生当初から 庇い立てするような発言ばかりなのが気になっている。
- 人はみな間違いを起こすのでやり直す権利がある、逃げたことをきちんと説明して欲しい
2023年10月4日、藤本敏史氏の都内で接触物損事故のおさらい
2023年10月4日、藤本敏史氏が渋谷区内の交差点で、乗用車を運転中、赤信号を無視して侵入。そして一般車両と接触したがそのまま走りさった疑いがありました。
藤本敏史氏は 「事故には気づかなかった」 などと供述していました。
事故直後は普段通り仕事へ行っていた。(いわゆる当て逃げ?)
当時、藤本氏の主張に疑念を持つコメントが多かった。
「一般論ですが、当て逃げやひき逃げを起こした人間が“気づかなかった”と言い訳するのは常套手段です。故意か過失かでは心証が全く違うため、せめてもの言い逃れを貫き通す場合が多い。」
この事故を受けて、10月11日に活動自粛を発表しました。
自粛発表後はテレビ各局が対応に大わらになった経緯あり。
書類送検されていた
交通事故を起こして現場から逃げた、いわゆる“当て逃げ”をしたとして、警視庁渋谷署は11月14日、お笑いコンビ『FUJIWARA』の藤本敏史を道路交通法違反(事故不申告など)容疑で東京地検に書類送検していました。
コメント